生活
-
節約中でもたまには!シンママのプチ贅沢体験
シングルマザーとして生活していると、日々のやりくりに頭を悩ませることが多いですよね。 食費や光熱費、教育費など必要な出費は山のようにあり、自分のためにお金を使う余裕なんてないと感じることも少なくありません。 私も離婚して…
-
保育園や幼稚園で作った作品の収納術
かさばる作品はどうやって収納するべきか 子どもの作品は思い出の品でもありますが、その数が日々増えていくため、整理整頓や収納に悩むことがありますよね。 データとして保存したり、ファイリングして残したり、飾って保管したり、い…
-
大学無償化の制度が開始されました
子どもの進学について、本人が希望するなら大学までは行ってもらいたいと考えています。ただ、やはりお金の面のことは心配です。 厚生労働省の調査によるとひとり親の大学進学率は全世帯57.3%に対して、ひとり親家庭23.9%と半…
-
災害に備えて備蓄品をローリングストックしています
防災対策していますか? 30年内に関東地方に大地震がくるという予測が経てらえて数年が経ちます。 台風などの被害も毎年ニュースでみると、いつどこで何が起こるか分かりません。 万が一に備えて防災対策はとても大切です。 防災対…