ビュッフェに行ったときのスマートな食べ方と楽しみ方

お得なビュッフェでマナーよく食事したい

料理がずらっと並び、好きなものを自分でチョイスして楽しめるビュッフェは、ママランチとしても人気ですし、お子さんのお誕生日になどにも利用が多い人気の場所です。
ビュッフェを楽しむ人たちを見ていると、時にマナー違反の方もいます。

経験が少ない場合や、たくさん食べなくちゃ元が取れないと頑張っている人もいますが、周囲の人から見て、不快に感じることもあるのです。
ビュッフェのスマートな利用方法を知っていれば、マナーよく気持ちよく利用できます。

ビュッフェは得する感覚ではなく楽しむ感覚で行こう

時間制限こそありますが、美味しいたくさんのメニューを食べ放題できるビュッフェは、お得に食べられるという感覚をもっている人が多いです。
普段手が届かないかに、高級な食材を使ったお寿司、ボリュームたっぷりなステーキなど、確かにお得に食べられますが、それよりも料理を楽しむというところに主を置くと、もっと楽しくスマートに食べられます。

元を取らなくちゃと必死になる方もいますが、普段家庭ではなかなか味わうことができないメニューを食べるのですから、すでに「お得」なのです。
お得感を感じるよりも、家族と一緒、子供と一緒、また同僚と一緒の食事を楽しめるという感覚でビュッフェを利用する方が気持ちも浴衣になります。

一つのメニューにとらわれず・・色々なメニューを楽しもう

ホテルで行われているビュッフェでは、40種類以上のメニューが用意されていることも少なくありません。
たくさんの料理があり、人によってはその中の好きなメニューばかり食べる方もいます。
これももちろんビュッフェの楽しみ方ですが、せっかく色々な料理があるのですから、少しずつ、色々なメニューを楽しみましょう。

最初に少しずつ色々な興味あるメニューを食べてみて、おいしいと思ったものを再度チョイスすればいいのです。
時間制限があるとしても、時間はたっぷりありますから、お試しするつもりで珍しいメニューを食べてみてもいいでしょう。

ビュッフェ台の近くよりも遠くから観察

ずっと置かれている料理よりも、チェンジされた出来立ての料理の方がおいしいのですから、ビュッフェ台の近くの席で陣取って・・・と考える人もいます。
しかしビュッフェ台の近くはスタッフもお客さんもよく通るので落ち着きません。
それに死角が多くなるので、新しい料理が運ばれてきたことに気が付かないこともあるのです。

ビュッフェ台に遠い席に座っていると全体を見ることができ、新しい料理が運ばれてきたこともよくわかります。
人通りも少なく、騒がしさもないので遠くの席の方がゆったり食事を楽しめるのです。

実演料理はぜひ、食べていこう

ビュッフェではシェフがその場で実演調理していることがあります。
最近は朝のビュッフェでふわふわのオムレツをその場で作ってくれることもあり、より美味しい料理を食べられると評判です。
実演料理をしているシェフに、例えば少し固めでとか、ソースの量を多くしてなど、希望を伝えることもできます。

また料理ができるのを待っている間に、今日のおすすめはどのメニューですか?など効くこともできるでしょう。
実演料理をしているところでは、ぜひ食べてみてください。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA