就活が近づいている息子
気づけば息子も大学生になり、そろそろ就活をする時期にさしかかります。
最初は2人で生きていけるか不安しかありませんでしたが、幸いにも人間関係に恵まれていたのでなんとかここまでやってこられました。
長かったけれど思い返してみると、本当にあっという間のような気がします。
私がスーパーのバイトを探したのとは違い、息子の場合は一生を左右すると言ってもいいでしょう。
今はかなり早い段階から就活をスタートさせるので長期戦にもなるだろうし、少し心配ですがきっと息子はとても我慢強く頑張ってくれるだろうと信じています。
初めてのことでいろいろ気苦労も多くなるでしょうが、母親として静かに見守ってあげるつもりです。
就活のための運転免許
最近息子は、運転免許を取るために長期休みを利用して、合宿免許に行ってきたんです。
一応履歴書にも書けるから、と言って、自分で頑張ってお金も貯めて。
本当に頑張っているなと、自分の息子を誇りに思います。
私も気になって合宿免許について調べてみました。
合宿免許ってそこまで高くないですし、何より2週間集中して取得できるというのもいいですね。
通学制の教習所だと予約をしなければいけませんし、それが面倒になって結局取得できなかったという話もよく聞きます。
ちなみに息子が利用した合宿免許がこちら。
友達に教えてもらって、一緒に参加してきたそうですよ。
🚘自動車免許なら合宿免許の「らくらく合宿免許」
大学以外の人とも友達になれたと言って喜んでいましたし、人脈を広げるためにもこうした免許の取り方もいいと思います。
就活しながらだと大変でしょうに、本当に私に似て頑張り屋さんに育ってくれたんだなって実感しました。
これからも、息子が無事就職できるよう、母親としてできる限りのサポートをしたいと思っています。